この記事を読むのに必要な時間: < 1 「仕事は終わる時間を決めないと、仕事の量に関係なく、あなたが持っている時間をすべて使う

こんな、恐ろしい法則があるのを知っていますか?

この法則をパーキンソンの法則といいます。

パーキンソンの法則

パーキンソンの法則とは、1958年にパーキンソン氏が提唱した法則で、英国の役人と仕事の関係を念入りに調査した結果、次の2つの法則があるという結論を出しました。

●第1法則 仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する

●第2法則 支出の額は、収入の額に達するまで膨張する

第2法則に関しては、役所に関しては、日本でもこの法則が当てはまりそうですが、個人に関しては、他の国に比べて日本人は、貯蓄の習慣が根付いているので、当てはまらない人が多いでしょう。

さて、第1法則は、言い換えると「人は、時間があれば、その時間に見合った(無駄な)仕事を勝手に作り出す」とういことです。

でも、これを逆にとらえると「人は、仕事を終える時間を明確にすれば、その時間内に仕事が終わる」ということです。

自分の見積もった時間を1.7倍するとちょうどよい!?

とは、言っても、

「いつも、仕事の時間を自分で見積もっても、その時間内に終わらない」

ということってありますよね?

はい、日常茶飯事です。

ジョン・エイカフ氏のFINISHという書籍に、こんな調査結果があります。

アメリカの学生に「論文が最悪、何日あれば書きあがるか?」というアンケートをとったところ、平均は34日でした。しかし、実際に、論文が書き終えた期間の平均は56日でした。

つまり、その調査によると、自分の見積もった仕事の時間を約1.7倍すると、現実的に達成できる時間ということです。

まとめ

つまり、パーキンソンの法則によると、仕事は、時間を区切ってやると早く終る。だけど、その時間の見積りは、自分で考えた時間の1.7倍くらいがちょうどよい、ということです。

是非、試してみてください。

ちなみに、笠岡は、この話を前から知っているのにも関わらず、自分の見積もった時間内に仕事が終わりません(泣)

でも、この1.7倍という数字を知ったおかげで、だいぶましになりました!

株式会社飲食店繁盛会
代表取締役 笠岡はじめ

]]>

投稿者プロフィール

笠岡はじめ
笠岡はじめ飲食店コンサルタント/販売促進士
飲食とITの専門家。1,000件以上の飲食店コンサルティング実績から再現性のあるノウハウを体系化し、全国の飲食店の売上と利益を上げている。また、中国や台湾、UAE等の飲食店のコンサルティングやプロジェクトを手掛けている。著書に「MSP繁盛プログラム〜どの飲食店でも最短で確実に売り上げを上げる方法」(販売促進士日本フードアドバイザー協会ブックス)、「売れまくるメニューブックの作り方」(日経BP社)、「繁盛飲食店にする1分間セミナー」 (同文館出版)等。「売れまくるメニューブックの作り方」は、台湾と中国でも出版されている。一般社団法人販売促進士日本フードアドバイザー協会代表理事。株式会社 飲食店繁盛会代表取締役。三商餐飲顧問股份有限公司董事。

私たちがあなたのお店にお役に立てることは
ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、
お気軽にお話を聞かせてください。

無料相談の詳細・お申し込みはこちら

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問など
お気軽にお問い合わせください