この記事を読むのに必要な時間: < 1

飲食店の取説メール

笠岡@飲食店繁盛会です。こんにちはー
ちょうど今、値上げと共にメニューリニューアルをしているクライアントのお店の話ですが、あえてコンビニで売っているような缶のノンアルコールサワーを取り入れ、ノンアルコールビールをジョッキで出す方向で動いています。

なぜ、こんな試みを行うのか?
それは、お酒を飲む目的が変わってきているという傾向を注文数という数字で捉えるためです。
つまり、今後のお店のアルコールの売り方の戦略を決めるためのテストマーケティングの一つです。

10/2の日経新聞で紹介されている内容によると、若者の間で「あえてお酒を飲まない」傾向が広がり、ビール市場は2050年代には現在の半分にまで縮小する可能性があるとされています。
同時に、低アルコールおよびノンアルコール飲料への需要が増加しており、ビールメーカーもビジネスモデルの変化を予測しているとのことです。

▼『ビール、泡と消える? 中年Z世代「あえて酔わず」ピークの9割減も お酒の好み多様に』(日経新聞2023/10/2)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74914890R01C23A0TLF000/


この記事で私が注目したのは「色がかわいいと思ったカクテルを注文した」という一文です。
これは、アルコールを飲むこと自体が目的ではなく、見た目や体験が重要であるということです。

先程のクライアントのお店で、あえて缶のノンアルコールサワーの導入を試す理由もノンアルコールビールをジョッキで提供する理由も、ノンアルコールで「お酒を飲む体験」ができることが、お客様にとってどれくらい価値があるのかをテストするためです。
若者のお酒を飲む目的が変わってきていることは、あなたも現場で体感していると思います。

若者の傾向は、数年後のスタンダードになります。
ここから私が思うことは、これからは、お酒もアルコールありきではなく、料理と同じように「見た目がかわいい、美味しそう」、アルコールが少なくても「飲んでる空間を共有できる」、「食感が面白い」など「体験」を取り入れたドリンクカテゴリの商品開発が、ドリンク比率を上げるヒントになるんじゃないかな・・・と考えているところです。

あなたはどう思いますか?

追伸
ドリンクも料理も商品開発の考え方は同じです。
ということで、11月8日に「商品開発セミナー」やります!
しかも、数年ぶりに懇親会付き!久しぶりに懇親会で笠岡とお話ししませんか?

▼詳細・申し込みページはこちら。
→ https://hanjoukai.com/s20231108/
オンライン参加は「無料」です!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇本日のピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【値上げで悩んでいませんか?】
メニュー添削&コンサルティングを始めました。
先週、ちゃんとしたホームページができましたので、ちょっと見てもらえませんか?笑
→ https://hanjoukai.com/menutensaku/

メニュー添削&コンサルティングとは、
1. 写真等で送っていただくあなたのメニューを添削してレポートを提出
2. コンサルタントとの30分程度のフィードバック&アドバイス
というサービスです。

- 値上げについて悩んでいる方
- お店を良くするためにどこから始めたらよいのか?と悩んでいる方
- メニューリニューアルしたいけどどういう方向性にしたらよいか考えている方
は、ぜひご利用ください。
→ https://hanjoukai.com/menutensaku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇今週の新着記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━


◎<TEXT>ウリの商品を作る5つのステップ_Step5 写真で美味しく魅せる(MSP繁盛プログラム#07)
→ https://hanjoukai.com/26571/

【ざっくり言うと……】
・写真撮影の5つのポイント
(1)写真がぶれていない
(2)写真の色合いが悪くない
(3)写真でメッセージを伝える
(4)目的に応じて写真の角度を決める
(5)おいしそうに見える料理の構図
・盛り付け・見た目の3つのポイント
(1)高さをつける
(2)余白を意識する
(3)おいしく感じる5色
・新しくウリの商品を作る場合の商品選定の初期条件
・ウリの商品・看板商品はいくつあると良いのか?


◆<動画版>飲食店の商品開発5つのステップ/Step3 価値情報を創り組み込む(『MSP繁盛プログラム』#05)
→ https://youtu.be/TtAKlp3SEzQ

商品を看板商品に育てるには、商品力はもちろんですが、商品自体にこだわりやストーリーといった価値情報を追加しなければなりません。今回は、商品のこだわりやストーリーの創り方についてお伝えします。
【この動画の概要】
00:00 Step3 価値情報を創り組み込む
00:27 こだわりを見つける方法
01:57 こだわりを伝える方法
02:47 ストーリーは伝わりやすい、記憶に残る、口コミされやすい
02:59 商品に組み込むストーリーを作る3つの方法
 


◆<動画>損益分岐点が計算できるエクセルシート付き】飲食店経営の成功に欠かせない『飲食店の基本の数字 』 #01
→ https://youtu.be/akR6AutPzIE

この動画は経営者や店長がしらなければならない飲食店の数字の基本についてお話します。損益分岐点の出し方や損益分岐客数の出し方、他にも大切な飲食店の基本の数字について解説します。
 


◆<動画>赤字店を黒字店にするポイントを教えてください(宇井義行と笠岡はじめの【初めての方のための飲食店開業チャンネル】)
→ https://youtu.be/FQzKRSPNA9w

赤字店を黒字店にするためにコンサルタントが注目すべきポイントとはどのようなものでしょうか?今回も宇井先生とともに笠岡がお話しいたします。
【この動画の概要】
00:00 販促で売り上げが上がるのは一過性のもの
01:41 赤字店を黒字店にする方法・ポイントとは?
02:02 大きなキャッシュアウトを止め、売り上げを上げる
03:10 売り上げを上げる3つのフロー
05:02 重要なのは赤字の原因を追求する
05:44 飲食店経営の2つの重要な要素
08:15 高付加価値を提供できているか
09:05 集客を目的とする告知と競合チェック


━━━━━━━━━━━━━━━━━
★まずはここから!無料サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎初回無料相談(予約制)
→ https://hanjoukai.com/service/consultation/
オンラインか弊社事務所でコンサルタントがアドバイス

◎飲食店経営者向けLINE『三方良し』(無料)
→ https://lin.ee/GdRw7tV
私たちのノウハウや事例共有+どこに質問したらよいかわからないことも気軽に何でも質問できる無料LINEです。

◎飲食店の取説(Youtubeチャンネル)
→ https://www.youtube.com/@hanjoukai
飲食店コンサルタント笠岡はじめのYoutubeチャンネル

◎飲食店開業チャンネル(Youtubeチャンネル)
→ https://www.youtube.com/@user-dh1qv8rd4m
指導実績日本一の飲食店コンサルタントのレジェンド宇井義行先生と笠岡はじめのコラボチャンネル


━━━━━━━━━━━━━━━━━
★飲食店繁盛会のサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎メニュー添削&コンサルティング
→ https://hanjoukai.com/menutensaku/
あなたのメニューを添削レポート&コンサルの対面フィードバック付き。値上げの相談にぴったり!

◎出張コンサルティング
→ https://hanjoukai.com/service/consulting/single_consulting/
全国どこでもOK!あなたの店で直接アドバイス!

◎コンサルティング+デザイン
→ https://hanjoukai.com/service/consulting_design/
売上を上げるための業態ブラッシュアップ!飲食店繁盛会の人気のメインサービスです。

◎飲食店開業コンサルティング
→ https://hanjoukai.com/service/consulting/opening_support/
1店舗目も多店舗展開も!

◎オンライン顧問契約/会員制コンサルティング
→ https://hanjoukai.com/service/consulting/10xhonbu/
あなたのお店をコンサルタントが継続的なサポート!オンラインなので安価です。

投稿者プロフィール

hanjoukai-admin

私たちがあなたのお店にお役に立てることは
ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、
お気軽にお話を聞かせてください。

無料相談の詳細・お申し込みはこちら

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問など
お気軽にお問い合わせください