発想の転換。間違って仕入れた超マズいものを売った話
2022年8月4日
【発想の転換。間違って仕入れた超マズいものを売った話】 間違って大量に仕入れてしまった超マズい商品。あなたならどう売りますか? : 先日、笠岡と飲食店クライアントと話していた話です。 「へぇ、スゴい!」と思ったので共有し […]
飲食店のマニュアルは何種類あるの?あなたのお店にはいくつある?
2022年7月28日
飲食店繁盛会の笠岡(カサオカ)です。飲食店コンサルタントやってます。 前回は、 新人スタッフに仕事を早く覚えてもらうコツ というお話をしました。こちらですね。 その中で、マニュアルの種類についてもふれたのですが、今回は、 […]
新人スタッフに仕事を早く覚えてもらうコツ
2022年7月26日
飲食店繁盛会の笠岡(カサオカ)です。飲食店コンサルタントやってます。 前回は、 飲食店の事業モデル再構築に必要な考え方、というお話をしました。 ポイントは、今よりも少ないスタッフで今の売上を維持、もしくは、売上を上げて、 […]
飲食店の事業モデル再構築に必要な考え方 / 飲食店のための値上げ・価格改定のポイントの無料レポート公開
2022年7月25日
飲食店繁盛会の笠岡(カサオカ)です。飲食店コンサルタントやってます。 前回は、 お店が経営者の思った通りにいかないとき、その原因を追求する前に、やらなければならないことを飲食店指導実績日本一の宇井義行先生の50年のコンサ […]
お店が経営者である“あなた”が考えた通りにいかない時、原因追求の前にすべきことは?
2022年7月24日
飲食店繁盛会の笠岡(カサオカ)です。飲食店コンサルタントやってます。 昨日まで4日間、出張に行ってきました。新潟→福島と出張してきたのですが、その時の出張レポートはFacebookやTwitterにアップしました。 なか […]
経営者のひたむきな努力は必ず報われなければならない
2022年7月18日
こんにちは、飲食店繁盛会の笠岡です。飲食店のコンサルと経営者をやっています。 再びコロナの感染者数が増えています。 政府は行動制限はしないと言っていますが、企業やお客様の自主的な行動制限が目立ち始めています。 実際に予約 […]