今日は、朝イチから新店舗で打合せ。
新店舗のメニューやショップリーフレットを具体的に詰めたり、来月以降の台湾の飲食業界誌に執筆する連載のテーマを決めたり、グランドオープンに関わる来月の取材についての方向性を決めたり、もろもろ濃いミーティング。
午後は、一般の方を招いて、試食会。「これとこれは一緒に頼むか?」「一人前の量は少ないか?多いか?」「餃子の大きさはどう思うか?」「それぞれの味についてどう思うか?」「食べてみて値付けについてどう思うか?」など、女性目線の生の声をいろいろ聴けました。
この関係者以外の方を招いた試食会は、ここ2ヶ月位で何回も行っていて、ヒアリングした内容をまとめながら、商品やオペレーションを改善しています。
今回は、食券機も実際に使ってもらって、食券機の使いやすさなどのわかりにくいところも把握しました。新規オープンの時は、このようなテストは思った以上に大切です。
夕方から、台湾のパートナー企業のグループ合同の忘年会。東京で言うと国際展示場のような場所のホールを借りて、3,000人規模。圧巻です。
招待していただいたのですが、ありがたいことに歓迎していただきました。ちょっと照れます。
芸能人も招かれます。案外有名なミュージシャンのようです。でも笠岡は、誰だか分かりません(笑)
明日は最終日。朝イチから今回の台湾での最後の仕事です。明日は、今回の新しいお店のコンセプトにどのようにストーリーを持たせるか、短い時間で方向性を決めたいと思っています。
コンセプトにストーリーを乗せるとお客様とスタッフにいろいろと伝えやすく、記憶に残りやすくなるので、笠岡は新店舗の時やリニューアルオープンの時は、小さなストーリー作りを大切にしています。
ということで、明日の夜に帰国します。しかし、未読メールが500通超えてしまった…
株式会社飲食店繁盛会
代表取締役
笠岡 はじめ
投稿者プロフィール
- 飲食とITの専門家。1,000件以上の飲食店コンサルティング実績から再現性のあるノウハウを体系化し、全国の飲食店の売上と利益を上げている。また、中国や台湾、UAE等の飲食店のコンサルティングやプロジェクトを手掛けている。著書に「MSP繁盛プログラム〜どの飲食店でも最短で確実に売り上げを上げる方法」(販売促進士日本フードアドバイザー協会ブックス)、「売れまくるメニューブックの作り方」(日経BP社)、「繁盛飲食店にする1分間セミナー」 (同文館出版)等。「売れまくるメニューブックの作り方」は、台湾と中国でも出版されている。一般社団法人販売促進士日本フードアドバイザー協会代表理事。株式会社 飲食店繁盛会代表取締役。三商餐飲顧問股份有限公司董事。
私たちがあなたのお店にお役に立てることは
ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、
お気軽にお話を聞かせてください。
無料相談の詳細・お申し込みはこちら
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問など
お気軽にお問い合わせください