そのお店の業態転換の方針は…まだ内緒です。
でも、キーワードはヘルシー。ヘルシーでいきます。ヘルシーって、本当に今までは店として成り立たなかった。
健康志向だとか健康ブームとかいっても、それを飲食店のコンセプトにしても、結局売れない。
だから、今までは、僕が受け持つプロジェクトでは、ヘルシーはやらなかった。
でも、コロナで時間が早送りされて、僕があと2年あとくらいしたら仕掛けようと考えていたのが、コロナのおかげで、そろそろヘルシーで仕掛けても大丈夫になってきた。そう思っています。
ただ、リスクはあるので、いろいろリスクを減らして業態を作っていきます。
:
さて、岡山といえば、僕の飲食の原点。ここ。僕の聖地。ここの1階。もう飲食店じゃない。
ここは、初めて自分たちで自分のお金でお店をオープンした物件。26歳のとき。
飲食は大好きで、大学生のころから飲食店をやりたかった。
そして、チャンスをもらって、26歳でここにお店を出した。
名前は、東洋元氣食堂。東南アジア料理を出すカフェ。
結果、見事失敗。半年あまりで撤退。
FLコストという単語すら知らなかった。
悔しくて、そして、なんも飲食のことを知らないことを思い知らされて、ここから飲食を本気で勉強した。
そして、今に至ります。
おかげで楽しい飲食業界でまだ仕事をしています。
岡山に行ったら、ここに必ずお参りに行きます。
ありがとうございます。
笠岡@飲食店繁盛会
]]>投稿者プロフィール
- 飲食とITの専門家。1,000件以上の飲食店コンサルティング実績から再現性のあるノウハウを体系化し、全国の飲食店の売上と利益を上げている。また、中国や台湾、UAE等の飲食店のコンサルティングやプロジェクトを手掛けている。著書に「MSP繁盛プログラム〜どの飲食店でも最短で確実に売り上げを上げる方法」(販売促進士日本フードアドバイザー協会ブックス)、「売れまくるメニューブックの作り方」(日経BP社)、「繁盛飲食店にする1分間セミナー」 (同文館出版)等。「売れまくるメニューブックの作り方」は、台湾と中国でも出版されている。一般社団法人販売促進士日本フードアドバイザー協会代表理事。株式会社 飲食店繁盛会代表取締役。三商餐飲顧問股份有限公司董事。
私たちがあなたのお店にお役に立てることは
ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、
お気軽にお話を聞かせてください。
無料相談の詳細・お申し込みはこちら
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問など
お気軽にお問い合わせください