報告が遅れてしまいましたが、7月9日に飲食店繁盛会&一ノ蔵で企画・開催したオンライン蔵見学&試飲会が、日本外食新聞でも取り上げていただけました。ありがとうございます。




このイベントは、とても意義があって、飲食店にとっては、お店を休まずにスタッフと一緒に生産者から直接お話を聞いて勉強ができる。つまり、売上を落とさずに知識の向上と接客スキル・販促スキルの向上ができる。
そして、生産者にとっては、より消費者に近い飲食店スタッフから生の声が聞けることと、飲食店が気に入ってくれれば販路拡大になる。マーケティング支援。
コロナだからできる一石二鳥を狙って、笠岡が企画したイベントでした。
なによりも、自分自身、オンライン蔵見学、勉強になったし、面白かったです。
またそのうち、生産者と飲食店をオンラインでつなぐイベントを開催したいなぁと思っています。
ま、今は、飲食店の売上が戻りつつある&戻さなければいけないので、タイミングではないのですが、そのうちね。
笠岡@飲食店繁盛会
]]>
私たちが、あなたに、何かお役に立てることは、ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、無料相談でお話を聞かせてください。
無料相談の詳細・お申し込みはこちら
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください