2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 小島 軌章 小島コラム リソースは全部使おう! 緊急事態宣言中は学びを 昨日は五反田で打ち合わせ。やっぱり人。どんな状況下でも先を見据えて常に動いている。 そして自分の経営資源をすべて使って行動しています。 今はひとつの事をやっていても効果が薄い。店内飲食だけ頑張ってもそもそも人が外に出てい […]
2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 小島 軌章 小島コラム 緊急事態宣言疲れ 飲食店が癒しを! 緊急事態宣言から2週間。日本全体がこの非日常に疲れを感じています。体というより心が疲れています。 疲弊しています。今日はその疲弊した心を癒していただく一日にしてはいかがでしょうか。 小島は飲食店が大好きです。飲食店も様々 […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 小島 軌章 小島コラム 今のうちに 売上TOP3の原価を把握 時短営業になってから2週間になりますね。後、2週間ちょっと。 できる手が少ない状態ですが今はみんな知恵を絞って明るく頑張っています。#本当に飲食店の皆さまに感謝 #街が明るく保ってくれてありがとうございます この状況下で […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 小島 軌章 小島コラム あなたのお店のテイクアウトメニューはイートインメニューと同じではありませんか︖ 本日は飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部の3つの機能である、1.コンサル・SV(スーパーバイザー)機能2.販売促進支援機能3.スタッフ教育研修機能のうちの1の機能のうちのひとつであるスタッフ教育研修機能の教育セミナーを開 […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 小島 軌章 小島コラム 自分の居場所を環境を変えてみよう! 本日、飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部の3つの機能である、1.コンサル・SV(スーパーバイザー)機能2.販売促進支援機能3.スタッフ教育研修機能のうちの1の機能のうちのひとつであるグルーブ相談室を開催しました。 このグ […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 小島 軌章 小島コラム 生き残る手段を!全てを使って考えて即実践! 今日は、マインドセット的なことを少し。打ち合わせで東京池袋に。その移動中で、空き店舗の多いこと・・・。 あのサンシャイン60通りの牛丼屋も閉店。そのはす向かいも。普段だったら絶対に空かない物件。 それがテナント募集の張り […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 飲食店繁盛会 新型コロナウイルス対策 飲食店利用ルール「黙食」で需要喚起を 緊急事態宣言の対象エリアが広がり、飲食店の営業時間短縮要請とともにランチを含む会食の自粛も政府から発表されています。 対象エリア外であっても、世間の会食自粛どころか外食自粛ムードが強くなってしまっています。サイゼリヤの堀 […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 笠岡はじめ お知らせ 2/17&25に宇井義行先生が無料オンラインセミナーやります(なぜ宇井先生のセミナーを笠岡が案内するのか!?) 笠岡@飲食店販促コンサルタントです。 1月4日付けのプレスリリースを出しましたが、実は、昨年の11月に一般社団法人販売促進士日本フードアドバイザー協会を立ち上げました。 この社団法人での事業を始めるに当たって「飲食店にも […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 小島 軌章 小島コラム SNS投稿する時 抑えておきたいこと② SNS投稿で抑えておきたいこと第2弾。それは、伝えること=売りたいことではないということ。 どうしても商売していると売りたい気持ちが前に出すぎて買ってください。来てください。信じてください。 になってしまうと思います。そ […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 笠岡はじめ 笠岡コラム 持帰り・宅配メニューは3つの視点で再構築する 笠岡はじめ@飲食店販促コンサルタントです。 全国に緊急事態宣言とさらなる時短要請が広がる中、首都圏の中小個人飲食店のような補償がない地方都市の飲食店は相当厳しい状況です。 なぜなら、緊急事態宣言や時短要請がないのにも関わ […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 小島 軌章 小島コラム 待っていても売れない! Uber/出前館など宅配代行のポイント① 今、様々な宅配代行があり、ざっと調べても①Uber Eats②出前館③dデリバリー④LINEデリマ⑤ごちクル⑥fineDine⑦menu⑧anyCarry⑨Chompyこのように色々なサービスを見つけることが出来ます。 […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 笠岡はじめ 笠岡コラム 【コロナに負けるな】経営者の心が折れなければ必ずコロナを乗り切れます 必要のある方だけにメッセージが届けば幸いです。 笠岡はじめ@飲食店販促コンサルタントです。 年が明けてからもZOOMで平均して1日7〜8時間、プラスLINE、FBメッセンジャー、そして、メール、そして出張でリアルでお会い […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 小島 軌章 小島コラム SNS投稿する時 抑えておきたいこと① 今日はSNSについて。SNSを店舗で運用するのはもう既に普通になっていますが実際に正しく効果的に投稿できているかどうかは皆さん自信がないのではないでしょうか? 抑えておきたいポイントはいくつかありますが、今日はその①とし […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 小島 軌章 小島コラム 店外売上の取り組み強化 会見で「不要不急の外出については、飲食店が閉まる夜8時以降だけでなく、日中も控えていただくよう」と飲食店のみならず、すべての店舗営業に多大な影響がある発言がありました。 これを受けて企業はお昼の外食を推奨しないとする可能 […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 小島 軌章 小島コラム 協力金で”今”何をすべきか? 地域によっては4~6万円ほど合計最大186万円支給される協力金。#支給されない地域がきつい #大手も貰えない 実際に支給対象の店舗は単月だけみれば186万も貰えて良いなと思うかもしれませんが、昨年売上が60%くらいになっ […]