2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 河上朗 経営 「原価管理」って何!? こんにちは。コンサルタントの河上です。今回は「原価管理」について、少しお伝えします。 「原価管理」って具体的に何をすることでしょうか。 結論からお伝えします。 私たちが行うべき「原価管理」とは、理論上の原価と実際の原価を […]
2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 笠岡 はじめ 経営 地方の商売と都会の商売は考え方が違います 昨日、とある町での開業サポートで新しいお店のコンセプトを考えていたときに、この「地方の商売と都会の商売は考え方が違う」という考え方をクライアントに説明しました。ちょうどよいのでこのテーマで書いてみます。 一般的な売上アッ […]
2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 笠岡 はじめ 経営 原価率を下げるには考え方を変えないといけないかも ちょっと前の話です。1年以上コンサルティングをしていたお店の原価率が、半年ちょっとたったくらいから徐々に下がり始め、最高10%ほど下がりました。もちろん、お客様の満足度は減っていません。逆に満足度が上がっています。 実は […]
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 笠岡 はじめ 経営 宴会の売上を増やすノウハウの中で一番大事なこと 今日は、飲食店繁盛会の「宴会売上を上げるノウハウ」の中で一番大事なことをお話しようと思う。 「宴会の予約獲得が2倍になりました! しかも、80%のお客様が飲み放題を延長しました。」 「飲み放題付き4,000円のコースより […]