おはようございます!

小島です。

毎日、コロナウイルスの報道で暗くなってしましますが、
お店を営業していると嘆いても何にもなりません。
なので、今こそ人材教育に力を入れて頂きたいと思います。
でも
「どうやって教育したらいいのか?」
「そもそも、料理人だからスタッフに教えられない。」
となると思います。
そして書籍やセミナー、雑誌などを読んで
スタッフに落とし込む時に気をつけたいのが、
温度差。
先に読んだ人と読んでいない人、
セミナーを受けた人とセミナー受けていない人、
この温度差があることを忘れないことが大事です。
なので、急に「これ読んで」とかは、やめてくださいね。
落とし込む方法の一例として
まずは、自分で実践してみる。
それから、「今のどうだった?」
とスタッフに聞いたりして、
「実はこの本を見て今やっているんだけど、けっこう評判いいんだよね。」
で、1ページ見せてみる。
という流れで、少しずつスタッフに落とし込む。
今から少しずつ、1日1ページ実践していく。
1週間で1ページでも浸透させていく。
こうして、接客レベルを上げるとことで
コロナウイルスの影響で減った外食の中でも
選ばれるお店にしていきましょうね。

私たちが、あなたに、何かお役に立てることは、ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、無料相談でお話を聞かせてください。
無料相談の詳細・お申し込みはこちら
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください