1月の数字はいかがだったでしょうか?
毎月棚卸を行い、原価を出し人件費もだし
出来るだけ早い1月の数字を把握を行うことをしてくださいね。
 
この振り返りが遅くなればなるほど
気が付かない間にキャシュフローが悪くなり
経営破綻に繋がってしまうこともあります。
 
遅くても上旬中には数字を出して
各見直し、改善を中旬までに行い、
月末には、しっかりと数字を残せるように
体制を整える必要があります。
 
なので今週、各数字を出して把握していただければと思います。
数字は客観的にみられる指標なので
主観的にみてしまうことを修正するとても重要なものとなります。

なので好きでも嫌いでもやらなければならないといえます。
それでは自分に負けずに一日一改善で顔晴りましょう(^^

私たちが、あなたに、何かお役に立てることは、ございませんでしょうか?
もし、何かありそうでしたら、無料相談でお話を聞かせてください。
無料相談の詳細・お申し込みはこちら

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください