月別アーカイブ: 2017年5月
【WEB活用の教科書】人手不足対策に!採用サイトに載せるべき基本コンテンツ
2017-05-31 ネット活用
飲食店繁盛会の笠岡です。 最近書いた、この3つの記事。結構バズってます。まだ読んでいない方はどうぞ。 AIが進化すると近い将来、飲食店はキャバクラのようなシステムを導入せざるを得なくなるのか? 【集計結果】6/1の酒税法 …
6/20のセミナーが受付10日間で定員に達しました!ありがとうございます。急遽10席ほど席数を増やしました。興味がありましたらお早めに→【6/20(東京/渋谷)】飲食店売上アップ2本立てノウハウセミナー
2017-05-30 インフォメーション
ありがとうございます。 飲食店繁盛会×favyの 飲食店売上アップ-リアルの販促とネットの販促のよくばり2本立て-ノウハウセミナー お陰様で、申込み開始して10日で定員30名様に達しました!ありがとうございます。 まだ、 …
【繁盛会ワンミニ】「プロ」、「オタク」、「バカ」、「エキスパート」の掛け算が大事(vol.679)
2017-05-29 メルマガ
今日配信した飲食店繁盛会のメルマガ、ワンミニからです。もしよろしければ、このサイトからメルマガ登録してくださいね。 もっている方も多いかもしれませんが、無料レポートがもらえますよ。 メルマガ登録は、このパソコンのホームペ …
AIが進化すると近い将来、飲食店はキャバクラのようなシステムを導入せざるを得なくなるのか?
2017-05-28 繁盛会の日常
今日は雑感。日曜だし。 日経新聞(電子版2017/5/27)によると、 米グーグルの囲碁用人工知能(AI)「アルファ碁」と中国の世界最強棋士、柯潔(か・けつ)九段(19)の三番勝負第3局が27日、烏鎮で打たれ、AIが3連 …
もつ鍋だけじゃない!有名人御用達の赤坂の『博多よかろう門本店』へ
2017-05-27 飲食店・料理
昨日の金曜日は、もつ鍋で有名店の赤坂の『博多やきとり・海鮮・もつ鍋 博多よかろう門本店』へ。数年前に同じ赤坂から今の場所に移転したのですが、実は、移転前に一度もつ鍋を食べに行ったことがあります。マネーの虎の安田さんが、ブ …
セミナー定員まであと8名&【繁盛会ワンミニ+】6/1の酒税法改正であなたのお店は値上げしますか?アンケートの結果公開
2017-05-26 メルマガ
今日は、明日の朝、流すメルマガです。 書き終えたのが遅かったのでメルマガ配信は明日の朝です。 こっちで先に流しちゃいます。 ここから ↓ — ★6/20のセミナー【定員まであと8名】申込みは今ス …
【集計結果】6/1の酒税法改正であなたのお店は値上げしますか?アンケートの結果公開
2017-05-25 アンケート
5/22に行なった緊急アンケート【酒税法改正で6月以降あなたのお店は値上げを考えていますか?】。約2日で、30件強の方にアンケートに協力いただきました。ありがとうございます。 ちなみに、下記が本改正の日経新聞の記事です。 …
今日の日経MJに笠岡が写真入りで載ってます!
2017-05-24 マスコミ掲載
まず始めに。結構反響あります。この「6/1からの酒税法改正で仕入れ価格が上がる!?」というアンケート。簡単なものなので、よろしければご協力を。 → 飲食店の皆様へ。酒税法等一部改正法で、6月以降、お酒の値上げを考えてい …
【繁盛会ワンミニ】これからは接客が大きな差別化要因になるんだろうなぁ(vol.678)
2017-05-23 メルマガ
昨日、繁盛会Newsで書いた、6/1からの酒税法改正のアンケート、反響ありました。もう少し、意見、状況、実態を伺いたいので、ぜひ簡単なアンケートにお答えください。 本当にお店によって、全く知らないお店とすぐにでも値上げし …
飲食店の皆様へ。酒税法等一部改正法で、6月以降、お酒の値上げを考えていますか?匿名アンケートにご協力を。
2017-05-22 アンケート
本アンケートの最終結果はこちらです。 → hanjoukai.com/questionnaire/20170606/ よろしければ、教えてください。完全匿名のアンケートです。イマイチ、実態がつかめなくて… 今度の201 …
最近買った「本」とか「モノ」とか
2017-05-21 繁盛会の日常
今日は、最近買った本とかモノとかを紹介します。日曜日バージョンということで。 まずはこれ。『できる100の新法則 実践マーケティングオートメーション 会わずに売れるリード育成法』。2016年がマーケティングオートメーショ …
【繁盛会ワンミニ+】<6/20>売上アップ2本立てセミナー開催!申込み開始 (定員あと26名)& 『本当の答えの見つけ方』
2017-05-20 メルマガ
今日は飲食店繁盛会の配信するメルマガからです。 セミナーの日付は6月20日です。(誤記しました。すみません。) — 飲食店繁盛会代表の笠岡(カサオカ)です。こんにちは! 今日は、あのアルケッチャ …
飲食店も飲食以外もマーケティングの原理原則はたった3つ
売上を上げるためにはマーケティングが必要だ。 では、マーケティングって、一体なんだろうか? マーケティングというテーマで本が何冊も出ているから難しく感じるかもしれないが、 実は、マーケティングの原理原則は3つしかないと言 …
申込み開始! 定員30名【6/20(東京/渋谷)】飲食店売上アップ-リアルの販促とネットの販促のよくばり2本立て-ノウハウセミナー
2017-05-18 インフォメーション
『1日で486件のWEB予約を獲得した』 『1ヶ月先まで3回転全て予約満席状態なんて初めて』 『単価も取れてて利益率も高い』 こんなウソのような集客状況になりたくありませんか? そして、 『去年の売上が前年対比約140% …
すき家のロカボ、牛丼ライト。何気にがんばってるよね。柔軟というか。
2017-05-17 飲食店・料理
最近、すき家頑張ってますよね。柔軟というか。そんな気がするのは僕だけかな。 でもって、草の根的に話題の?ローカーボ(ロカボ)。試しました?結構いけますよ。夕飯食べ忘れて、夜中にお腹がすいたとき、重宝しています。 これは、 …
【2本立てセミナーやります】よろしければ6/20に行うセミナーの簡単なアンケートに協力してもらえませんか?
2017-05-16 インフォメーション
今度の6月20日(火)に下記、2本立てセミナーを開催します。 そこでお願いがあります。これを読んだ上で簡単なアンケートに協力してもらえませんか? ありがとうございます。アンケートは終了しました。 こんな内容のセミナーです …
【繁盛会ワンミニ】まずは売上。そして中身(=スタッフのための収益性)(vol.677)
2017-05-15 メルマガ
★少人数セミナー&勉強会開催します! 参加者同士で情報交換もできますよ。 ⇒ goo.gl/AwZSjf ★新サービス「販促まるごとサポート」 飲食店の販促すべておまかせください! ⇒ goo.gl/RM07j2 河野で …
飲食店メニューのラインナップの広げ方
先日のとあるお店の「販促まるごとサポート」でのメニューリニューアルのコンサルティングでの話。 ちなみに、販促まるごとサポートとは、コンサルティングと販促ツール制作をパッケージにして月額分割払いに対応したサービスだ。つまり …
飲食店の販促には大きく分けて2種類ある
例えば、「ajillo」という看板の店があったとしよう。 あなたは、その店に行きます?そもそも行きたいと思います?つか、読めます? 多くの人にとって、この店は、意味不明なので行こうと思わないでしょう。例え、このスペルの読 …
唐揚げでもないフライドチキンでもない湘南生まれの“ロケットチキン”が、5/12に下北沢にオープン!
2017-05-12 事例紹介飲食店・料理開業支援・業態プロデュース
知ってました? 飲食店繁盛会の事務所は、京王線の新宿駅からひと駅の笹塚駅というところにあります。新宿の隣ですが、渋谷区です。まあ、これは置いといて… そして、笹塚…というか、飲食店繁盛会の事務所から、あの人気の街『下北沢 …
【繁盛会ワンミニ+】飲食店の「壁」の使い方〜店内の壁もちゃんと使っていますか?+リアルからネットまで!?
2017-05-11 メルマガ
今日配信したメルマガからです! ーー ★あなたのお店で『できるマーケティング部隊』がほしくありませんか? 多くのプロジェクトが動いています! 『販促まるごとサポート』 → goo.gl/kgHZbK : 飲食店繁盛会代表 …
583通りの組合せの“マックの裏メニュー”と「選ぶ楽しみ」は「選ばなければいけないストレス」の話
マクドナルドHP「マックの裏メニュー2」より www.mcdonalds.co.jp/campaign/napaJsdlanoDcM/ 例えば、 「このセットは、サラダを3種類から1つ、前菜は10種類から3 …
日経MJさんに取材していただきました!で、取材で言うの忘れたこと。「人がいないことを前提に価値を提供できるビジネスモデルへの転換が必須」
2017-05-09 マスコミ掲載ノウハウ・考え方飲食店経営
今日は、朝イチで日経MJさんの取材。その風景。写真も撮っていただいたので、そのうち写真と一緒に掲載されるかと。 テーマは飲食店×繁盛×ITみたいな感じ。どんなふうに編集していただけるか楽しみです。 で、取材で伝えられなか …
【繁盛会ワンミニ】「アウトプット前提」を常に意識する(vol.676)
2017-05-08 メルマガ
今日は、本日配信したメールマガジン『ワンミニ』からです。メールマガジンの登録は、このサイト(PCなら右サイド、スマフォならスクロールしたらあります)でお願いします。10年続けている人気のメルマガです。 ーー ★少人数セミ …
猿と人間とのビジネスモデルの話『ウルワツ寺院』
2017-05-06 繁盛会の日常
2日目にまわった寺院。3つめ。ウルワツ寺院。バリの3大サンセット鑑賞ポイント。ケチャックファイヤーダンス(ケチャダンス)も見れて、おトクな感じです。 メルは崖っぷちにあります。見えますか?あのちっちゃいの。奥の方の黒い▲ …
ケチャックファイヤーダンス
2017-05-05 繁盛会の日常
バリ島最終日ですが、一昨日見たケチャックファイヤーダンス(ケチャダンス)の様子を。 もともとサンヒャンという土着の憑依舞踊が元で、そこにドイツ人の画家、ヴァルター・シュピースが、ラーマヤナの物語を組み込んで、芸能舞踊とし …
湖のほとりの女神の寺『ウルン・ダヌ・ブラタン寺院』と世界はひとつ
2017-05-04 繁盛会の日常
2日目にまわった寺院。ふたつめ。『ウルン・ダヌ・ブラタン寺院』。 グラタン湖畔に建てられたきれいなお寺。湖に浮かぶように「メル」がたっています。ここも人気の観光スポットだけあって美しい。 ちなみに、本尊?は小さいほうです …
諸行無常の世界遺産の寺『タマンアユン寺院』
2017-05-03 繁盛会の日常
GWのバリ島2日目。今日は、1日観光でした。実は何気に歴史的建造物が好きです。日本だったら、城とか神社とか寺とか目がないです。特に歴史の舞台になったところ(笑)ということで、寺巡りをしました。今回は、世界遺産の『タマンア …
全国的にはあまり知られていないが世界で活躍しているラーメン店の魁(さきがけ)『味千ラーメン』
2017-05-02 飲食店・料理
今日から奥様と2人でバリ島に来ています。実は、約17年前に行った新婚旅行以来の海外旅行です。楽しく過ごせるように最善の注意を払います(笑) で、香港の空港で乗り換え。そこで味千ラーメン発見! そして初体験。 世界が好む味 …